糸リフトは、特殊な糸を挿入することでリフトアップを目指す施術です。最近では溶ける糸が主流になってきたことから、糸を入れたままなことに抵抗がある人でも手軽に受けられるようになりました。
ただその手軽がゆえ、あまり精査せず受ける方も多く「効果が感じられなかった」「理想の仕上がりにならなかった」など、失敗するケースも多く見受けられます。そしてその失敗の原因は、医師の知識や技術、経験不足によるものがほとんどです。
もちろん医療には少なからずリスクが付き物ですが、医師選びさえ慎重に行えばそのリスクも大幅に減らせます。本記事では、失敗リスクを下げるための上手い先生の見分け方と、上手い先生の条件を考慮した上で厳選した糸リフトの名医10名を紹介します。
糸リフトが上手い名医を見分ける5つのポイントを解説!
糸リフトは、コグと呼ばれるトゲのついた特殊な糸を入れ、そのトゲで脂肪を持ち上げることでたるみの改善を図ります。メスを使わない”プチ”と呼ばれる部類の整形なので簡単そうに見えますが、意外と失敗例も多い施術です。
ただし、失敗例のほとんどは医師の技術不足であるケースが多いため、失敗リスクは医師選び次第で大幅に減らせます。
医師選びのポイントはいくつかありますが、まず頭に入れておきたいのは、糸リフトを検討しているなら糸リフトに精通している医師を選ぶこと。一見当たり前のように思えますが、意外と見逃しがちなポイントでもあります。
というのも、糸リフトの上位版とも言える”フェイスリフト”があるためです。フェイスリフトも”たるみ治療”という目的自体は同じですが、メスを使うため、より高い技術力が必要とされます。これが大きな落とし穴で、難易度が高い施術をできる医師は簡単な施術もできると勘違いが起きやすく、フェイスリフトが上手い医師=糸リフトも上手いと決めつけてしまいがちなのです。
もちろん難易度が高い施術ができる医師は技術力が優れている傾向にあるのは間違いないですが、”フェイスリフトはできないけど糸リフトは上手い医師”も全然います。逆に、フェイスリフトは上手いけど、糸リフトに関しては糸リフトが上手い医師よりも技術が劣る場合も全然あるということです。
そのため医師選びは、施術ごとに一から選定するのが最も大事です。以下で、”糸リフトが上手い医師”を見分ける5つのポイントを解説します。
1:十分な経歴・資格を持っている
形成外科専門医 | 2年間の初期臨床研修終了後、形成外科領域全てに関して、定められた研修カリキュラムにより4年以上の専門医研修を修め、資格試験に合格し専門医として認定された医師 |
---|---|
JSAPS専門医 | 日本美容外科学会(JSAPS)の正会員で美容外科に一定以上の経験があり、厳しい審査をパスされた医師のみに与えられる |
美容外科医歴5年以上 | 美容外科医になる前の医師歴を除く純粋な美容外科医歴。 |
医師選びでまずチェックすべきポイントは医師のプロフィールです。医師のプロフィールページには挨拶や症例など色んな情報が記載されていますが、真っ先に確認すべきは経歴と保有資格。
経歴の欄では、美容外科医歴と美容外科医になる前の経歴を確認します。美容外科医歴5年以上であれば第一条件クリアで、さらに形成外科での経験があればより優先的に候補として入れておきます。
患者様の経過を見て失敗を対応しながら経験を積むには最低でも5年以上の経験が必要なため、美容外科医が5年未満の場合はその時点で候補から外してOKです。形成外科での経験は必須ではないですが、あった方が有利ではあります。
というのも、美容外科医で必要とする技術の基礎は形成外科医で学べるので、形成外科出身のドクターは技術力が高い傾向にあるためです。その他の条件はすべて同じで、形成外科医の経験があるかないかだけ違った場合に、判断基準のひとつとして活用するイメージ。
美容整形は”より美しくなるための施術”なので、その施術ができるかどうかではなく、仕上がりの綺麗さが問われます。どれだけ仕上がりにこだわれるかは経験がものを言うため、医師選びでは経験が最も大事です。
2:直近3年以内の症例が豊富
直近3年以内に限定しているのは、最近の症例がない=最近は施術をしておらず技術力が衰えている可能性が十分にあるためです。
ただし、単純に症例写真があれば良いのではなく、豊富であることが重要なポイント。
美容外科とひと口に言っても診療項目は豊富にあり、美容外科医だからと言ってすべての施術をこなせるわけではありません。医師ごとに対応できる施術が異なり、さらに、”対応できる施術”の中には”得意な施術”も含まれています。これらを見極められるのが症例の豊富さです。
例えばその医師が複数の施術の症例を載せていて、その中でも糸リフトの症例だけが豊富にある場合、数ある美容整形の中でもその施術を得意としているのは明らかです。さらに、症例が豊富=経験が豊富であることの証明になるのはもちろん、それだけ糸リフトを目的としてその医師を指名している患者様が多い証にもなります。
また、症例を確認する際には、施術を受けた側の症例も要チェックです。医師側は上手くいった施術だけを載せている場合もありますし、加工してよく見せているだけの可能性もあります。
症例写真は、単純に好みだけを把握する以外に、信用できる医師であるかの判断や得意な施術、その施術に対する意欲まで読み取れるので、医師選びでは必ず見ておくべき重要なポイントです。
3:良い口コミも悪い口コミもある
口コミサイト | 特徴 |
---|---|
Google Map |
|
TRIBEAU (トリビュー) |
|
Meily (メイリー) |
|
X・TikTok・Instagram |
|
美容医療の口コミ広場 |
|
5ちゃんねる |
|
口コミは今や誰しもが必ずチェックする重要なポイントだと思いますが、チェックすべきは評価の高さではなく、良い口コミ悪い口コミがバランスよく含まれてるか、です。
もちろん明らかに悪い口コミだらけなのは論外ですが、総合的な評価が良くありつつも、悪い口コミが少なからず見受けられるくらいの割合であるのが理想です。というのも口コミは誰でも書けてしまうため、施術を受けていないのに評価を上げるために書く”サクラ”と呼ばれる偽の口コミが混じっています。
そもそも腕の良い医師は難しい施術ばかりが集まりやすいため、評価が低い口コミも書かれて当たり前です。また上手い医師であればあるほど施術を受ける患者様の母数自体も増えるため、色んな意見が集まりやすいのが自然と言えます。
また、口コミサイトによっては悪い口コミを削除できたり、特定のクリニックが優遇されていたりするところもあるので、SNSやGoogle Map、口コミアプリなど複数のサイトを利用してチェックするのがおすすめです。
4:適切な提案ができる
糸リフトは、ただ糸を入れればOKなわけではなく糸の種類や本数、挿入する部位など、医師のセンスや技術力が試されるポイントがいくつもあります。これは患者様の予算や希望の仕上がり、お肌の状態を考慮した上で提案する必要があるため、カウンセリング時にしっかりコミュニケーションを取ってくれるかがキーポイントとなります。
適切な提案は、仕上がりの綺麗さだけでなく効果持続にも関わってくるため、コスパ重視の方でも要チェックです。
また糸リフトは向き不向きがある施術で、万人におすすめできる施術ではありません。そのため、いくら患者様が希望していても、儲けを抜きに適切な提案をできる医師が求められます。糸を入れる本数を事前に決めていても、実際に入れた本数は施術を担当した医師にしかわからないため、こういった面から信頼できる医師かどうかを見極めておくと安心です。
少しでも違和感を抱いた場合はその場で契約せず、一旦持ち帰って他の医師のカウンセリングも受けてみるのが失敗しないための鉄則です。
5:術後の保証の説明がある
整形は少なくともリスクが伴う施術のため、メリットだけでなく、しっかりデメリットも説明してくれることが医師選びの絶対条件です。ただデメリットを伝えるだけでなく、アフターケアについても合わせて説明してくれる医師はさらに信頼できます。
例えば「糸が緩んでしまって変化が見られなかったら再手術の対象になります。期限は3ヶ月までです。」と保証内容を明確に説明してくれると尚良しです。
もし医師からの説明がない場合は、以下の点を確認してみてください。しっかり説明してくれれば信頼できますが、明らかに態度が変わったり、曖昧にしか答えてくれなかった場合は要注意です。
② 保証が受けられる期間
③ 保証が適応される範囲 (どんな場合に適応されるか具体的に)
④ 保証を使う際にかかる費用
糸リフトは効果の持続期間が短い&施術も比較的簡単であるため、言ってしまえばクリニック側にとってもコスパよく稼げてしまう施術です。そのため、アップセル(より高いプランへ誘導する)の対象になりやすく、騙されて失敗してしまう方も多くいます。
失敗が多い施術であるほど保証の有無が重要になってくるので、トラブルを避けるためにも事前に確認しておくことが大事です。
糸リフトが上手い名医7名を厳選紹介!
糸リフトが上手い先生を見分けるポイントをもとに、各医師の症例や口コミ、経歴を総合的に分析し、糸リフトが上手い先生7名を厳選しました。
1:大見 貴秀 先生【TCB東京中央美容外科】
名前 | 大見 貴秀 (おおみたかひで) 先生![]() 画像出典:TCB東京中央美容外科 |
---|---|
勤務院・役職 | 横浜駅前院 院長 |
経歴 | 帝京大学医学部医学科 卒業 名古屋市立東部医療センター 東市民病院 名古屋市立大学病院 麻酔科江東病院 麻酔科 大見医院 内科・外科・皮膚科 東京中央美容外科 高田馬場院 院長 東京中央美容外科 川越院 院長 東京中央美容外科 横浜駅前院 院長 |
資格・専門医 |
|
得意な施術 |
|
【TCB東京中央美容外科】糸リフトの料金 | |
---|---|
TCB小顔リフト | 1本:13,800円〜
|
TCB式小顔美肌再生 (ソフト) | 1本:114,100円〜
|
TCB式小顔美肌再生 (ストロング) | 1本:228,200円〜
|
大見先生は、TCB東京中央美容外科横浜駅前院の院長を務めるドクターです。
具体的な卒業年度の記載がなく明確な美容外科医は不明ですが、年間症例1,000件を超える実績があり、口コミでの評判も良いことから選択しました。
美容外科の中でも二重整形と小顔整形を得意としており、TCB東京中央美容外科の関東エリアで満足度No.1を獲得しています。実際にリピートで指名する方も多く、その満足度の高さが伺えます。
糸リフトは本来たるみ治療として用いるのが一般的ですが、大見先生は、より理想のフェイスラインに近づけながら小顔に見せるためのデザインも得意です。たるみが気になる方はもちろん小顔目的で検討してる方におすすめです。
大見 貴秀 先生に施述してもらった方の口コミまとめ!
- 大見 貴秀 先生の口コミを見る
糸リフト小顔美肌再生の施術を、大見先生にしていただきました。
家族からはしなくていいんじゃない?とか言われていましたが、頬のたるみと、コケが気になっていたので、口コミが人気の大見先生に綺麗にしてもらいたいと思いました。
結果!施術していただいて本当に頬のラインが綺麗になり、大満足です☆☆☆
手術中の痛みも感じないくらいあっという間に終わり、ダウンタイムもほとんどなく、ビックリしています!!
まだまだ若くいたいので、とても嬉しいです♡
本当にありがとうございました!!半年前に大見先生に顔の脂肪吸引、顎下脂肪吸引、バッカルファット、メーラーファット、糸リフト、顎のヒアルロン酸、エラボトックスをして頂きました。カウンセリングの時からとても親身に悩みを聞いていただき、施術中も不安なことなく過ごせました。
アフターケアーもとても良くしていただきました。
ダウンタイムが終わって見た目もかなり変わって日々が楽しくなりました。
していただいてほんとに大満足です。ありがとうございました!小顔施術を受けました。
ほうれい線とたるみが悩みだったので、糸リフト、ヒアルロン酸注射、顎にボトックス注射をしました。大見先生に施術をしてもらいましたが、私の心配事もきちんと聞いてくれて安心して手術を受けれました。直後は腫れていたので心配しましたが今1週間目らだんだん腫れも引いてきていてあと二週間がたのしみです。
大見 貴秀 先生の症例
- 大見 貴秀 先生の症例を見る
画像出典:TCB東京中央美容外科
画像出典:TCB東京中央美容外科
画像出典:TCB東京中央美容外科
2:古澤 雅史 先生【SBC湘南美容クリニック】
名前 | 古澤 雅史 (ふるさわまさふみ) 先生![]() 画像出典:SBC湘南美容クリニック |
---|---|
勤務院・役職 | 池袋メトロポリタン口院 院長 |
経歴 | 2006年 国立山梨大学医学部卒業 2006年 医療法人 順江会江東病院入職 眼科、外科、整形外科、皮膚科、麻酔科、 救急医療 2008年 湘南美容クリニック 入職 2009年 立川院院長 就任 2013年 池袋院総括指導医 就任 2015年 池袋院総括院長 就任 池袋東口院院長 就任 2016年 エリア総括ドクター 就任 2020年 六本木院院長 就任 2021年 池袋メトロポリタン口院院長 就任 |
資格・専門医 |
|
得意な施術 | 若返り |
【SBC湘南美容クリニック】糸リフトの料金 | |
---|---|
SBCプリマリフト | 2本:16,320円〜
|
VOVリフト | 2本:31,280円〜
|
シークレットリフト | 2本:41,440円〜
|
VOVリフト | 2本:54,400円〜
|
古澤先生は、SBC湘南美容クリニック池袋メトロポリタン院で院長を務めるドクターです。
医学部卒業後、2年の研修期間を経てすぐ美容外科医を専攻しており、美容外科医歴は現在16年目。美容外科医になってからはずっとSBC湘南美容クリニックに務めており、2013年〜2018年にはリフトアップ症例数6年連続No.1(SBC湘南美容クリニック内)を獲得しています。
この実績からもわかるように、美容外科の中でもとくに若返りに精通していて、若返りの匠と呼ばれるベテランドクターです。糸リフトにおいては開発者の1人しても関わっているほど、深い知識を有しています。
さらに、糸リフトのみならずリフトアップすべてに精通しているため、適切な提案をしてもらえる点もおすすめしたいポイント。まさに糸リフトを検討してる方にとってベストなドクターです。
古澤 雅史 先生に施述してもらった方の口コミまとめ!
- 古澤 雅史 先生の口コミを見る
初回の糸リフトがとても良かったのでそれ以降、色々なメンテは古澤先生にお願いしてます。予算に合わせて色々と提案してくれるので有難いです。。術後の腫れも少なく、糸リフトの効果を感じてます。
またお願いします。池袋にある湘南の中で1番駅チカで便利な場所にあります。
中はきれいで落ち着きのある空間。個人的にトイレが2箇所あるのがよかったです。
古澤先生に脂肪吸引と糸リフトを施術していただき、すぐに顔がスッキリして10歳くらい若返りました!大満足です!スタッフの方が気さくで優しい方が多い印象です◎
駅から近いのも便利です♫
看護師さんが優しく安心できます◎
そして、古澤先生をいつも絶大に信頼してます⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
毎度ありがとうございます。お世話になりました。
古澤 雅史 先生の症例
- 古澤 雅史 先生の症例を見る
画像出典:SBC湘南美容クリニック
画像出典:SBC湘南美容クリニック
画像出典:SBC湘南美容クリニック
3:名倉 俊輔 先生【SBC湘南美容クリニック】
名前 | 名倉 俊輔 (なぐらしゅんすけ) 先生![]() 画像出典:SBC湘南美容クリニック |
---|---|
勤務院・役職 | 秋葉原院 院長 全国(SBC)イテウォン外科事業統括ドクター |
経歴 | 2009年 日本大学医学部卒業 2009年 国立横浜医療センター(形成外科) 2010年 横浜市立大学付属市民総合医療センター(形成外科) 2011年 湘南美容クリニック 入職 2012年2月 湘南美容クリニック 川崎院院長 2012年9月 湘南美容クリニック 町田院院長 2016年4月 町田橋本総括院長 2017年9月 秋葉原院院長就任 2020年 エリア統括ドクター就任 2020年 脂肪吸引エキスパートドクター就任 2023年 若返り手術エキスパートドクター就任 |
資格・専門医 |
|
得意な施術 |
|
【SBC湘南美容クリニック】糸リフトの料金 | |
---|---|
SBCプリマリフト | 2本:16,320円〜
|
VOVリフト | 2本:31,280円〜
|
シークレットリフト | 2本:41,440円〜
|
VOVリフト | 2本:54,400円〜
|
名倉先生は、SBC湘南美容クリニック秋葉原院で院長を務めるドクターです。
美容外科医歴は12年と十分な経験を積んでおり、2022年にはSBC湘南美容クリニックで年間手術の診療総額日本一として表彰されています。さらに輪郭手術では5年連続で症例数No.1、糸リフトでは4年連続全国No.1(2019年〜2021年)を獲得しており、この実績からみても症例数の豊富さは圧倒的です。
名倉医師は糸リフトにおいてとくに効果持続にこだわっており、糸リフト効果を長持ちさせる方法について学会でも発表を行いました。この方法は糸リフト+脂肪吸引を組み合わせたもので、最大で2年リフトアップ効果を実感したことも確認しています。
これまで糸リフトの効果持続に疑問を抱いていた方にこそおすすめの先生です。
名倉 俊輔 先生に施述してもらった方の口コミまとめ!
- 名倉 俊輔 先生の口コミを見る
顔の脂肪吸引注射と糸リフトを受けました。
結果には大変満足しています。
もともと他院でカウンセリングを受けたときは顔の脂肪が少ないという理由で糸リフトのみでの施術を勧められましたが、名倉先生に診察して頂いたところ脂肪吸引注射でしっかり吸えるとのお言葉を頂いて決心がつきました。
遠方からの来院で当日施術の希望を伝えていたところ、診察から手術までしっかり1日で収まるようにしてくださいました。
また、カウンセリングを担当してくださった方も名倉先生に私の希望をしっかり伝えてくださったからこそ、希望通りの結果になったのだと感じています。
まだ施術を受けて約1ヶ月しか経っていませんが、ダウンタイムはもう感じられないくらいで経過も良好です。2日前にカウンセリングと経過観察に伺いました。
来月の施術の日程を決めましたが、一部分だけ本日にお願い出来ないでしょうかとご相談しました。名倉先生は快く引き受けて下さいました。本当にありがとうございました。
名倉先生はここまでの方がいいです。と仰って後から見ましたら、先生の判断は的確で気になってた部分がキレイ😍になってました。
さすが名倉先生です。
今では鏡を見るのが楽しい😀です。来月の施術もとても楽しみです。
前回の施術でアフターフォローもきちんとしていただいて感謝しています。
名倉先生は技術も素晴らしいし、信頼できます。来月の施術もよろしくお願い致します。また、今回のカウンセラーの菅野さんは話し易くてとても感じが良かったです。
前回の小幡さんも感じ良く、皆さんお綺麗です。菅野さんも名倉先生に施術してもらったそうです。
スタッフさんの8割程が名倉先生に施術していただいたそうですね。
秋葉原院は特にお綺麗な方が多いと思いました。
先日はありがとうございました。名倉先生に手術して頂きました。
事前にYouTubeなど見ていて先生の技術の高さ、人柄に感銘を受けお願いすることにしました。
YouTubeそのまんまで、とても真摯に向き合ってくれる信頼出来る先生です。先生はめっちゃイケメンでした!
また何より大勢の看護師さんがサポートしてくれるので本当に安心して手術受けられました。
皆さん可愛くてテンション上がります。
ここに書いてることは事実しか書いてないので、もし悩んでる方が要らしたら是非カウンセリング受けてみてください。
今日が一番若い日です。
前に進みましょう。
名倉 俊輔 先生の症例
- 名倉 俊輔 先生の症例を見る
画像出典:SBC湘南美容クリニック
画像出典:SBC湘南美容クリニック
画像出典:SBC湘南美容クリニック
4:福澤 見菜子 先生【スワンクリニック】
名前 | 福澤 見菜子 (ふくざわみなこ) 先生![]() 画像出典:スワンクリニック |
---|---|
勤務院・役職 | スワンクリニック銀座 院長 日本形成外科学会専門医・医学博士 一般社団法人婦人科形成研究会 理事 国際フェムテック医療美容研究会 発起人 |
経歴 | 2006年 慶應義塾大学医学部卒業 2008年 東京大学医学部付属病院 形成外科美容外科 入局 2012年 大塚美容形成外科 千葉院院長 就任 2017年 湘南美容クリニック 松戸院院長 就任 2019年 湘南美容クリニック 赤坂見附院院長 就任 2020年 医学博士取得 |
資格・専門医 |
|
得意な施術 |
|
【スワンクリニック】糸リフトの料金 | |
---|---|
A フェイスライン (糸リフト入れ放題+エラボトックス+顎ヒアルロン酸) | 350,000円 |
B 口横+フェイスライン (糸リフト入れ放題+マリオネットラインヒアルロン酸+口横サーマジェン) | 420,000円 |
C 法令線リフト (糸リフト入れ放題+ほうれい線ヒアルロン酸2cc+マイクロカニューレ) | 320,000円 |
D あご下リフト | 240,000円 |
福澤先生は、自身で開院したスワンクリニックの院長を務めるドクターです。
2012年に美容外科医をスタートし、大手美容外科で10年経験を積んだのちスワンクリニックを開院しました。美容外科医歴は12年目。形成外科専門医も取得しており、経歴・資格面では糸リフトの医師選びの条件をすべて満たしています。
さらに糸リフトの症例数においてもトータル2,000件を超えており、実際の経験においても申し分なし。施術を受けた方へのアンケートでもまた糸リフトをやるなら福澤先生にお願いしたいとすべての方が回答しているほど、技術面、接客面の信頼度も抜群です。
福澤先生が院長を務めるスワンクリニックでは糸リフトの本数によって値段を決めいていないので、一人ひとりに合わせた適切な提案をしてもらえるのも評価できるポイント。ご自身もスタッフも全員が糸リフト経験者なので、患者様目線に立ったアドバイスももらえます。
福澤 見菜子 先生に施述してもらった方の口コミまとめ!
- 福澤 見菜子 先生の口コミを見る
糸リフトを施術して頂きました。
術後、3週間がたちましたが、仕上がりがとても自然で満足しています!術中の痛さもほとんどなく、術後の痛みは我慢できる程度なので、結局、帰宅後に痛み止めを飲むこともありませんでした。
腫れ(といっても、誰も気づかないレベル)は3日から4日程度、違和感は1週間ほどでなくなり、全て軽いものでした!
先生も受付の方々も優しく、終始、安心して施術を受けることができました!特に先生は、綺麗ですごい方なのに、全くそんな素振りがなく、本当に素敵だなと思いました。
あとは、この糸リフトの効果が少しでも長く継続してくれればいいなと思っています。追記です。初めてこちらで糸リフトを施術していただいてから、10ヶ月がたちました。
結果、施術前に比べると、断然たるみやシワが減った状態を保てています!!
もちろん、施術後すぐの時期に比べると少しずつ元には戻ってきていますが、まだまだ良い状態です!個人差はあると思いますし、合間にハイフ等も受け、自らの生活も気をつけていますが、こんなに良い状態が続くとは思っていませんでした!
福澤先生、毎回、親身になって話を聞いてくださり、的確で無駄のない施術の提案をありがとうございます!!福澤先生だけでなく、看護師さん、受付の皆様もいつも親切、丁寧な対応をして頂き、本当にありがとうございます!!またよろしくお願いいたします!
糸リフトでお世話になりました。
カウンセラーさんや受付のスタッフさんたちみんな優しく、説明も丁寧でとても良い施術体験になりました。先生もとても親切で丁寧にこちらの悩みを聞いてくださり安心してお任せできました。施術自体は自然なのに自分ではしっかりと変化が感じるような仕上がりにしていただけて本当にやって良かったです。
今後のメンテナンスもまたお願いしたいです。
ありがとうございます。糸リフトでお世話になりました。カウンセラーさんも皆さん笑顔が素敵でとても感じが良く、院内も綺麗で良い香りがし終始リラックスして過ごせました。先生もこちらの悩みに親身に寄ってくれている感じがして安心してお任せできました。施術自体もとても丁寧に微調整をして下さいました。自然に、でも自分ではしっかりと変化が分かるような満足のいく仕上がりにしていただけてとても嬉しいです。またお世話になります。ありがとうございました。
福澤 見菜子 先生の症例
5:吉田 由佳 先生【ザナチュラルビューティクリニック】
名前 | 吉田 由佳 (よしだゆか) 先生![]() 画像出典:ザナチュラルビューティクリニック |
---|---|
勤務院・役職 | 理事長 銀座院/麻布十番院/恵比寿院/大阪四ツ橋院/奈良学園前院 |
経歴 | 関西医大卒、京都大学形成外科学教室入局後、 京都大学附属病院、大阪赤十字病院、 済生会中津病院、長浜赤十字病院を経て現在、 医療法人敬愛会理事長。 |
資格・専門医 |
|
得意な施術 | 若返り全般 |
【ザ ナチュラルビューティークリニック】糸リフトの料金 | |
---|---|
ミラクルフェイス® | 2本:88,000円 4本:143,000円 6本:176,000円 8本:198,000円 |
ダイアナリフト | 1本:77,000円 |
スキャフォールド | 1本:33,000円 4本:171,600円 6本:199,100円 8本:233,200円 |
N-FIX | 1本:49,500円 |
N-COGスパイラル | 1本:25,300円 |
N-COGスパイラル ロイヤル | 1本:46,200円 |
ショッピングスレッド | 30本:49,500円 50本:79,200円 100本:148,500円 |
吉田先生は、医療法人敬愛会の理事長を務める経験豊富なドクターです。
経歴に年度の記載がないため具体的な美容外科医歴は不明ですが、過去の口コミやこれまでの経験からみて数十年は超えています。美容外科の中でもどくにエイジングケアに精通しており、日本国内だけでなくアジア各国、韓国、シンガポールなどでスレッド治療の第一人者としてのべ数百人の美容ドクターの教育に尽力していた経験もあるベテランドクターです。
2016年、2017年度には日本美容外科学会のシンポジストとしてスレッドの臨床を発表をした経験もある本物の実力者。吉田先生を指名する場合は初診料8,800円、施術料は通常の20%増となりますが、これまで受けた糸リフトとは違った感動が味わえること間違いなしです。
吉田 由佳 先生に施述してもらった方の口コミまとめ!
- 吉田 由佳 先生の口コミを見る
丁寧にカウンセリングをして頂いて、笑気麻酔からスタート。
看護師さんがトントンしてくれるので気持ちが落ち着きます。
あとは吉田先生にお任せです。
フワフワとしてる中、素早く声を掛けてもらいながら施術をして頂いて、恐怖がなくなります。
確認をさせてもらって終了です。とても早く終わるので、いつもフワフワしてる間に終わる事が出来て、痛みも一瞬だし問題ないです。
先生の穏やかな雰囲気と声掛けと、的確な場所に糸を入れたり、ボトックスも最低限に抑えて全体的にバランス良く入れて頂けて嬉しいです。
新しいヒアルロン酸もとてもナチュラルに入れて頂けたので、ナチュラルな施術なところも吉田先生にお願いしたい!って思う所です。引用元:TRIBEAU (トリビュー)
吉田院長のカウンセリングを受けました。今のお肌の状態を的確に見てくれて必要な施術と今はやらない方が良い施術など心に寄り添いながらアドバイスしてくださいました。色々なクリニックのカウンセリングを受けましたが、お肌や体調の事を気にして寄り添ってくださる先生に出会ったことがなかったので本当に有り難かったです。これからお肌のことはこちらのクリニックでお願いしたいと思います。丁寧に診てくださってありがとうございました。安心してお任せできる素敵な先生に出会えて嬉しいです。
選んだ理由:理事長の吉田先生は糸リフトのプロと聞いたため/ドクターの対応が良い/糸リフトが得意な先生と聞き、前回受けて良かったため
笑気麻酔でふわふわとしていたら、 麻酔が入りズキズキと痛みました。 我慢はできますが、ブチブチと音がしてやっぱり痛かったです。
吉田先生は悩みに対し明確なアドバイスをくれるのと、手際の良さと仕上がりが良かったです。
引用元:TRIBEAU (トリビュー)
吉田 由佳 先生の症例
- 吉田 由佳 先生の症例を見る
画像出典:Instagram(@yuka.y_japan)
画像出典:Instagram(@yuka.y_japan)
画像出典:Instagram(@yuka.y_japan)
6:山本 厚志 先生【新宿ラクル美容外科クリニック】
名前 | 山本 厚志 (やまもとあつし) 先生![]() 画像出典:新宿ラクル美容外科クリニック |
---|---|
勤務院・役職 | 理事長 六本木院/新宿院 |
経歴 | 2004年 鳥取大学医学部学科卒業 2004年 湘南鎌倉総合病院 2006年 東京大学医学部形成外科・美容外科に入局 2008年 大手美容外科に入職 都内院院長に就任 2012年 新宿ラクル美容外科クリニック開院 2015円 医療法人社団 栄美会を設立 理事長就任 |
資格・専門医 |
|
得意な施術 |
|
【新宿ラクル美容外科クリニック】糸リフトの料金 | |
---|---|
テスリフト | 1本:29,500円 |
アルテミスリフト | 1本:38,000円 10本:375,000円 |
4Dデュアルスレッド | 1本:25,000円 |
ミントリフト Ⅱ mini S Flex | 1本:43,780円
|
ミントリフト Ⅱ mini S | 1本:43,780円
|
ウルトラ小顔コラーゲンリフト | 1本:44,000円
|
VOVコグリフト | 10本:308,000円 14本:407,000円 18本:462,000円〜 |
n-COG スパイラル | 1本:33,000円 10本:327,800円 |
n-COG リフト | 1本:22,000円 8本:173,800円 10本:216,480円 |
クイーンリフト | 14本:393,250円〜 |
シルエットソフト | 2本:102,850円 4本:182,050円 6本:251,350円 8本:310,200円〜 |
ダーマスプリングリフト | 20本:78,980円 30本:109,780円 40本:131,780円 50本:153,450円 60本:175,450円 |
山本先生は自身が開院した新宿ラクル美容外科クリニックの理事長を務めるドクターです。
2006年に美容外科医としてスタートし、2012年に新宿ラクル美容外科クリニックを開院しています。美容外科医歴18年目・形成外科出身・美容外科学会専門医とほしい条件すべてが揃った申し分なしの経歴です。
山本先生は、腕の良さ、持ち前のセンス、謙虚な姿勢、誠意のある対応、穏やかな性格が評判の先生で、経歴だけでなく実務部分でもほしい要素がすべて揃っています。糸リフトはもちろんのこと、基本的にどんな施術もこなせる上に難易度の高い修正まで対応できる敏腕ドクター。
丁寧な施術で痛みも最大限に抑えてくれるので、はじめて糸リフトを受ける方にもおすすめです。
山本 厚志 先生に施述してもらった方の口コミまとめ!
- 先生の口コミを見る
実は山本先生日本のトップじゃないですか。今まで数えきれない程の美容手術受けてきましたが、クチコミを書こうとまで思った素晴らしい先生は山本先生だけです。
技術・知識・対応・誠意・センス星5以上の評価
今回、他院修正の部位もあり
(他院での手術は失敗されたり)
とても難しい内容でしたが
他ではできない仕上がりで感動しました
手術部屋も清潔で綺麗、
そして嘘や盛りなして飛び抜けて
腕のいい先生です。
最後のご挨拶まで、全力のご対応ご丁寧にありがとうございました。※あと個人的な話ですが、
手術が終わると気持ち悪さで
うなだれるのが定番の術後が嘘のように
穏やかに起きたことにビックリしました。手術の時も電気毛布や着圧ソックス、足を少し高くして浮腫まないようになど配慮もあり全てに置いて洗練されていました。
ここの病院の他にはない1番素晴らしいのは山本先生の技術とセンスだと思います。
注射の打ち方1つとっても本当に優しいというか、丁寧で適格です。こんな言い方大変失礼ですが、本当に器用なんだと思います。何人もの先生の施術をうけていてそう感じます。
いつも、先生の施術を終えた帰りには、やっぱり山本先生で良かったと感じてました。
美容は人それぞれですし、副作用が無いわけではありませんし、成功だけ保証されるわけではありませんがなるべく後悔したくないので、私は山本先生にまたお願いします。
もし、内装や雰囲気を求められるなら六本木店をお勧めします。室内も広く高級感があります。山本院長の出勤日は確認してください。先生の腕の良さは5つ星だと私は思います。
数年おきに糸リフトを受けていて、今回はテスリフトを受けました。本数を増やした方が良いかなと思い相談しましたが、結果的にはそのままでいきました。そうやって?進めてこないところがラクルさんの好きなところです。気になっていたほうれい線が良い具合になったので、また、たるんできたら受けたいと思います。
山本 厚志 先生の症例
- 山本 厚志 先生の症例を見る
画像出典:新宿ラクル美容外科クリニック
画像出典:新宿ラクル美容外科クリニック
画像出典:新宿ラクル美容外科クリニック
7:佐藤 由仁 先生【X CLINIC】
名前 | 佐藤 由仁 (さとうゆうと) 先生![]() 画像出典:X CLINIC |
---|---|
勤務院・役職 | 銀座院 院長 |
経歴 | 2015 東北大学医学部医学科卒業 仙台市立病院勤務 2017 大手美容クリニック⼊職 2019 大手美容クリニック 蒲田院院長就任 2021 X CLINIC 銀座院院長就任 |
資格・専門医 |
|
得意な施術 |
|
【X CLINIC】糸リフトの料金 | |
---|---|
アンジェラリフト | 1本:19,800円〜
|
Xスレッドリフト | 1本:24,800円〜
|
スパイラルリフト | 1本:34,800円〜
|
テスリフト | 1本: 49,800円〜
|
佐藤先生は、XCLINIC銀座院の院長を務めるドクターです。
2017年に大手美容外科に入職してから美容外科医をスタートしているため、現在の美容外科医歴は6年ほど。その他の先生と比較したらやや浅めですが、糸リフト年間執刀数1,000件、通算13,000人以上担当と豊富な症例をこなしてきた経験を考慮して選びました。
実際に糸リフトでは、全国から指名が殺到するほど人気を集めているドクターです。口コミを見ても佐藤先生の糸リフトを目的に来院する方が多く、さらにリピート率も高いのが見て取れます。
パッと見でも変化がわかるほど満足できる施術が得意なので、これまで糸リフトであまり変化を感じられなかった方にこそぜひ試していただきたい先生です。
佐藤 由仁 先生に施述してもらった方の口コミまとめ!
- 佐藤 由仁 先生の口コミを見る
佐藤由仁先生に糸リフトをしていただきました。とても人気の先生なので、待ち時間が発生しましたが痛みもなくアフターの自分にとても満足しています。ありがとうございました。
糸をやってみたいと思いたくさんのDr.を 調べました。金額や症例数など。
口コミが良かったのと丁寧なインスタの説明から3年悩み佐藤先生にお願いしました。
痛みやダウンタウンがとても不安で緊張しながらのカウンセリングでしたが
佐藤先生にお会いしてすぐに緊張がほぐれました。あんなに優しく丁寧に対応してくださったDr.は初めてです。お人柄だけでなく技術もとても丁寧に施術して頂き
仕上がりも大満足です。佐藤にお願いして良かったです。院内もとても清潔感があり
看護師の方もとても感じがいいです。
金額でとても悩みますが
出来れば今後も佐藤先生にお願いしようと思っています。
素晴らしい技術なので高額なのは仕方ないですが糸はコスパが良くないなぁと思います佐藤先生の糸リフトを初めて施術していただきました!初めての糸リフトで緊張していましたが、先生も看護師さんもとても優しくて安心してお願いできました。仕上がりは驚くほどキレイで大満足です!!!
佐藤 由仁 先生の症例
- 佐藤 由仁 先生の症例を見る
画像出典:Instagram(@dr_satoyuto_antiaging)
画像出典:Instagram(@dr_satoyuto_antiaging)
画像出典:Instagram(@dr_satoyuto_antiaging)
糸リフトが上手い名医7人を5つの項目で比較!
在籍クリニック | TCB東京中央美容外科 | SBC湘南美容クリニック | SBC湘南美容クリニック | スワンクリニック | ザナチュラルビューティークリニック | 新宿ラクル美容外科クリニック | X CLINIC |
---|---|---|---|---|---|---|---|
名医 | 大見 貴秀 先生![]() 画像出典:TCB東京中央美容外科 | 古澤 雅史 先生![]() 画像出典:SBC湘南美容クリニック | 名倉 俊輔 先生![]() 画像出典:SBC湘南美容クリニック | 福澤 見菜子 先生![]() 画像出典:スワンクリニック | 吉田 由佳 先生![]() 画像出典:ザナチュラルビューティクリニック | 山本 厚志 先生![]() 画像出典:新宿ラクル美容外科クリニック | 佐藤 由仁 先生![]() 画像出典:X CLINIC |
勤務院 | 横浜駅前院 | 池袋メトロポリタン口院 | 秋葉原院 | 銀座院 | 銀座院 他 | 六本木院/新宿院 | 銀座院 |
美容外科医歴 | 要確認 | 15年 | 12年 | 15年 | 要確認 | 15年 | 6年 |
資格・専門医 | JSAS 正会員 | JSAS 正会員 | JSAS 専門医 | JSAS JSAPS 正会員 日本形成外科学会専門医 医学博士 | JSAS 正会員 日本形成外科学会会員 | JSAS 専門医 | JSAS 正会員 |
保証 | 治療にトラブルが発生した際は、すべて無料にて修正・回復・アフターケアを行う | 3週間 皮膚の凹凸や明らかな左右差がある場合、整える施術を行う | 3週間 皮膚の凹凸や明らかな左右差がある場合、整える施術を行う | 要確認 | 要確認 | 術後相談可 | 要確認 |
料金 (税込) | 1本:13,800円〜 | 2本:16,320円〜 | 2本:16,320円〜 | 240,000円〜 ※セット価格のみ | 1本:25,300円〜 | 1本:25,300円〜 | 1本:25,000円〜 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
糸リフトの名医7名を一覧にまとめました。本記事で紹介した医師のほとんどが美容外科医5年以上の条件を満たしています。一部、入職時期や卒業年度が掲載されていない医師もいましたが、症例の豊富さや古い口コミを見ても十分に経歴があると判断したため、名医として選定しました。
糸リフトは整形の中で見ると比較的簡単な施術ではありますが、糸リフトが上手い先生の多くは美容外科医歴10年以上であることが多く、上手い医師として患者様が集まるほどになるには十分な経験が必要であることがわかります。
また、JSAPSの専門医資格を持っている医師は少ないですが、症例が豊富だったり、口コミのバランスが良かったりとその他で優れた面を持っている医師も多いので、専門医資格はどちらか2人で迷ったときの判断基準として考慮すると良いです。
いくら多くの方から腕が良いと言われる名医であっても最終的には相性が大事になってくるので、経歴や資格・口コミなど表面上知れる部分だけでなくカウンセリング時の相性も含めて自分にとっても名医を見つけてみてください。
メスを使わずたるみを改善できる「糸リフト」。たるみの引き上げるだけでなく、ほうれい線の改善やお肌のハリ・弾力UPなど様々なアンチエイジング効果が期待できるため、人気を集めてる施術です。しかしいざ糸リフトを受けようと思っても、糸の種類[…]
まとめ
- 糸リフトが上手い先生を見分けるにはまず『経歴』と『資格』をチェックする
- 美容外科医歴5年以上・専門医・形成外科の経験があると良い◎
- 気になる医師がいれば直近3年の症例と口コミも要チェック!
- 予算や希望を考慮して適切な相談ができるかも大事なポイント
- 最終的にはカウンセリングで判断を!
糸リフトは、医師選びによって仕上がりが大きく左右される施術です。メスを使わない施術なので、一見すると美容外科医なら誰でもできそうに見える施術ですが、糸の選定や本数、適切な位置への挿入など医師の知識や経験が問われる場面が多々にあります。
本記事では、それらの知識や経験が豊富な糸リフトの名医を7名ご紹介しました。どのドクターも症例が豊富で、糸リフトを目的に指名を多く貰っている方ばかりです。
ただいくら上手い医師でも自分にとって名医かどうかは別なので、最終的にはカウンセリングを受けて医師との相性を見て判断しましょう。カウンセリングを受ける際には、1つのクリニックだけでなく、複数のクリニックで比較検討するのがおすすめです。