湘南美容クリニックでエラボトを検討しているけど、効果や痛みはどの程度のものなのか、かかる費用はどのくらいなのか、リアルな声を確認した上で判断したいと考えている方も多いでしょう。
湘南美容クリニックのエラボトックスに関する口コミでは、基本的に仕上がりや接客、痛みの少なさを評価する声が多く、はじめてエラボトックスを受ける方にとって最適な選択肢と言えます。
ただ一方で、先生や院選びを間違えて後悔する声があるのも事実。
そこでこの記事では、湘南美容クリニックのエラボトックスの特徴から実際にかかる費用、エラボトックスが上手い先生の紹介まで、気になるポイントをまるっとご紹介します。
他クリニックと比較して湘南美容クリニックはどんな人に向いてるのかも解説しているので、他クリニックと湘南美容クリニックでお悩みの方も必見です。
湘南美容クリニックのエラボトックスの基本情報
製剤の種類 |
|
---|---|
料金の一例 |
|
麻酔 | 笑気麻酔:別途3,300円 ※基本は麻酔の必要なし |
治療時間 | 10分〜20分 |
ダウンタイム | まれに1週間~10日腫れる場合あり ※基本は数日で改善 |
副作用 | 筋肉の動きに違和感が生じる場合あり |
口コミ評価 | 4.5 |
- 症例数日本一の実績!
アラガン社製ボトックスの症例数は日本最多。学会でも認められる安心クオリティの施術が受けられます。 - 医師指名OKだから仕上がりへの不安が少ない!
好みの症例があれば、医師を指名してより理想に近い仕上がりが期待できます。 - 安心保証制度付きで低リスク!
1年以内に3回受けても効果が出なければ、無料で再注入できる安心サポートが用意されています。
湘南美容クリニックでは、エラボトックスメニューとしてアラガン社製ボトックスと韓国製ボツリヌストキシンの2種類をご用意しています。韓国製ボツリヌストキシンはリーズナブルな価格が魅力で、アラガン社製ボトックスは品質管理や臨床試験で厳しい基準をクリアした安全性が強みです。
それぞれ違った魅力がありますが、湘南美容クリニックで受けるならアラガン社製ボトックスがおすすめです。韓国製ボツリヌストキシンより価格は上がるものの、アラガン社製ボトックスの相場から見るとリーズナブルで、そのうえ韓国製ボツリヌストキシンにはない安心保証制度が付いています。
1年以内に3回施術しても全く効果が無い場合、無料で1回注入してくれるため、余計な追加費用がかかりません。さらに希望があれば医師の指名もできるので、メンテナンスのたびに安定した効果を得やすいのも魅力のひとつです。※医師の指名ができるのもアラガン社製ボトックスのみ。
また、湘南美容クリニックは、アラガン製ボトックスにおいて日本最多の症例数を有しており、合併症発生率が極めて少ないとして学会でもクオリティの高さが認められています。多くの症例をこなしていると必然的に医師の技術力も上がるため、ボトックス注入が上手い先生が多く在籍しているのも安心ポイント。
価格面や保証面はもちろんのこと、ボトックスは医師の技術が物を言う施術なので、上手い先生が多く在籍しているのは大きな強みになります。同じクリニック内でも院によってクオリティは異なるため、まずは症例から好みの先生を探してみてください。
湘南美容クリニックのエラボトックスの効果を症例で確認!
湘南美容クリニックの症例を見ると、エラボトックスだけで受けている人は意外と少なく、バッカルファット除去や糸リフトなど、その他フェイスラインを整える施術と組み合わせているケースが多くありました。
というのも、顔の大きさに悩んでいる方のほとんどは、筋肉の張りだけが原因ではなく、脂肪やたるみも関わっていることが多いためです。
そこで今回は、あえてエラボトックス単独の症例をピックアップしました。ご自身の悩みが本当にエラ由来かどうかを見極める参考にもなるはずです。
症例1:エラボトックスでお顔が一回り小さくキレイな輪郭に!
画像出典:湘南美容クリニック
施術の説明:エラの筋肉に注射し、筋肉の動きを多少麻痺させることで筋肉を細くする治療です。
施術の副作用(リスク):疼痛・腫れ・内出血・アレルギー・表情に違和感を生じる可能性があります。
施術の価格:8,800円〜35,800円
こちらの方は食いしばりの癖があるのか、エラの張り出しがかなり強い状態で来院されたようです。
ボトックスの適応がわかりやすい症例で、エラボトックス単独の施術だけでフェイスラインがスッキリされています。全体的に見ても小顔効果がかなりありますね。
こういった改善がわかりやす症例は、男性に多い印象でした。
症例2:エラボトックスでフェイスラインがスッキリ!
画像出典:湘南美容クリニック
施術の説明:エラの筋肉に注射し、筋肉の動きを多少麻痺させることで筋肉を細くする治療です。
施術の副作用(リスク):疼痛・腫れ・内出血・アレルギー・表情に違和感を生じる可能性があります。
施術の価格:8,800円〜35,800円
こちらも男性のエラボトックスの症例です。
向かって左側がとくにエラの張り出しが目立ちますが、術後はボコ付きもなくなりスッキリきれいなフェイスラインに仕上がっています。
全体的に見ると左右差も改善され、輪郭がキレイになりましたね。
症例3:エラボトックスでフェイスラインの左右差が改善!
画像出典:湘南美容クリニック
施術の説明:エラの筋肉に注射し、筋肉の動きを多少麻痺させることで筋肉を細くする治療です。
施術の副作用(リスク):疼痛・腫れ・内出血・アレルギー・表情に違和感を生じる可能性があります。
施術の価格:8,800円〜35,800円
こちらは女性の症例です。向かって右側のエラがとくに張っていたようですが、術後は張りも小さくなり、お顔が小さく見えますね。
女性の場合、エラの張りだけでなく顔全体の大きさに悩んでる方が多く、エラボトックス単体で施術をされている症例は少ない印象でした。
ほとんどの方がバッカルファットや脂肪吸引、糸リフト、脂肪溶解注射などその他小顔治療を併用しており、エラボトックス単体の効果はわかりにくいのが多かったです。
湘南美容クリニックのエラボトックスに関する口コミを紹介
湘南美容クリニックでエラボトックスを受けた方の口コミを気になる項目ごとにピックアップしました。
口コミ1:エラボトックスの仕上がりに関する口コミ
エラボトックスの施術を受けました。
今まで気になってたエラの張りがみるみるうちに気にならなくなり、非常に満足です!
引用元:Googleマップ(秋田院)
湘南美容クリニック福岡院で小顔整形(脂肪吸引+エラボトックス)を受けました。
初めてで不安もあったけど、先生も優しくて丁寧で安心できました。
腫れはあったけど、徐々にスッキリしてきて、フェイスラインがかなり変わって大満足です。
周りにも「顔小さくなった?」って言われて嬉しかったです!
引用元:Googleマップ(福岡院)
エラボトックスを定期的にお願いしています。初回のカウンセリングはとても丁寧で、2回目以降はとてもスムーズに案内して頂けるのでいつも短時間で帰ることができて助かります。効果もしっかり感じられ、小顔効果抜群なのでコスパも良いです!またお願いします!
引用元:Googleマップ(銀座院)
エラボトックスを打って1ヶ月後くらいに効果が出ました。友人に「痩せた?」と言われる事が増え、効果を実感することが出来ました。
こちらでエラボトックスを施術しました。
初めてのボトックスでしたが、エラの張りや食いしばりもなくなり周りの人達からも効果に気づいてもらえてとても実感させられました。
今後も続けたいと思ってます。
引用元:Googleマップ(青森院)
エラボトックスで行きましたが時間が経つに連れて片方の口角が上がらなくなってきました。ちなみに打ったのはアラガン社です。
完全に施術ミスだと思います。
きちんと先生を選んで施術することをお勧めします。
引用元:Googleマップ(広島院)
エラボトックス打ち場所がおかしかったようで数ヶ月間笑えず引き攣りました。
量も多かったみたいで、相当こけて戻るのに一年かかりました笑
何度もボトックスは受けてますがこのようなことが初めてだったので、医師選びは重要なんだと気付かされました。
引用元:Googleマップ(豊洲院)
エラボトックスの仕上がりに関する口コミです。
フェイスラインがすっきりして周囲から「痩せた?」と声をかけられた方が多く見られました。定期的に通って満足している方もいて、短期間で変化が感じられる点やコスパの良さを評価する声も目立ちます。
一方で、口角が上がらなくなる、笑えなくなるなど仕上がりに不満を感じた声もあり、同じクリニック内でも医師の技術力に差があることがわかります。口コミ全体を見ると、満足度は高いものの”誰に施術してもらうか”が結果を左右しやすい施術であることが再認識できます。
口コミ2:エラボトックスの効果持続に関する口コミ
韓国製ボツリヌストキシンを打つために来院しました。
コスパ重視でしたので押し売り等の心配もしていましたが、希望に沿ったカウンセリングをして頂けて安心しました。
ご丁寧な対応ありがとうございました。
追記
やってよかったです!ありがとう。
目に見えてエラ張りが小さくなりました!半年後くらいに打ち直しにいきました♩
素敵な対応をしてくださったことがより身に染みてわかりました
引用元:Googleマップ(浜松院)
エラボトックスで来院しました。
丁寧な問診と施術で、久々でしたがリラックスして受けられました。
また3ヶ月後宜しくお願い致します。
引用元:Googleマップ(八王子院)
先日エラボト施術を受けました。初回アラガン倍量で、施術1ヶ月後には目に見えて変化がありました。3ヶ月経過時点で少しエラが戻ってきてますが、継続的に施術を受けることで咬筋が小さくなるとのことだったので、今後の変化感が楽しみです。
引用元:Googleマップ(北千住院)
エラボトックスの効果持続に関する口コミです。半年持続されてる方もいましたが、大体平均3ヶ月ほどでメンテナンスされてる方が多い印象でした。初回よりも2回目以降の方がより効果を感じやすいとの声も多く、継続することで小顔効果を実感しやすいことがよくわかります。
基本的に、効果の持続期間については理解して受けてる方が多いようで、マイナスな声は見当たりませんでした。湘南美容クリニックは料金が抑えられているので、リピーターも多く、無理なく続けやすい環境が整っています。
口コミ3:エラボトックスを受けた際の接客に関する口コミ
食いしばりとエラの出っ張りが気になってエラボトックスで来院しました。
受付の方もとても感じがよく、コンシェルジュの方?西海さんという方に事前にカウセリングと説明を受けましたがとてもわかりやすくて、不安に思ってたことも丁寧に聞き取ってくださったので
緊張してましたが安心出来ました。
上岡先生も、自分の骨格的なメリットデメリットを教えてくれたました。それを踏まえた上でボトックスの量を自分でも考えて選べたのも安心できました。
私の理想の輪郭を伝えたら
それに近づけるなら、こういった施術もできると丁寧に説明してくださいました。
もし気になったら考えてみてください。
と押し付けた営業とかもなくて
非常に好感が持てました!
引用元:Googleマップ(横浜東口院)
仁木先生に当日エラボトックスのカウンセリング、施術を行って頂きました。エラボトックスの説明から施術までとても丁寧で、仁木先生も看護師の方も優しく対応して下さり、不安や心配事なく無事終えることができました。
引用元:Googleマップ(新宿本院)
岩崎先生にエラボトックスをお願いしました。沢山相談したにも関わらず、ひとつひとつ親身になって考えてくださり、本当に丁寧なカウンセリングをして頂きました。(^^)
勧誘など一切なく、悩みに対して的確に考えてくださり、とても信用のおける先生だと思います。
施術時間も短く、サクサク進み待ち時間も少なく帰ることができました。
受付さんやカウンセラーさんも明るく、とても感じが良くて良かったです。
ありがとうございました!(^^)
昨年フェイスラインが気になり、カウンセリングに伺いました。
フェイスラインに対してほとんど何も知識がなかった私に対応してくださったのが井田先生でした。
一瞬で私のなりたいフェイスラインを提案してくださり感動しました。
その日はとりあえずエラボトックスだけ打って頂き、その日からずっとオススメしてくださった脂肪吸引注射が気になり、ついに井田先生にお願いしました!
今ダウンタイム11日目なのですが、日に日に腫れが引いてきて、もう既に感動しています。
カウンセリングの際もとても気さく且つ丁寧に相談に乗ってくださり、安心してお任せすることができました。
完成が本当に楽しみです。年初めに井先生にお願いして、いいスタートが切れそうで本当に嬉しいです。
また何かあれば井田先生にお願いしたいと思っております。
ありがとうございました!!
引用元:Googleマップ(横浜院)
肩とエラのボトックスで伺いました。
ボトックスは医師によってそんな違わないと思っていたので医師の指名はしなかったです。なので自動的に津田健太医師に診察・施術をしてもらいました。
エラボトックスは前やったことがあって、個人的に前よりボコつかなくなったと思っていたのでもう一回やった方がいいのかを知りたかったためカウンセリングで聞いたところ、触診もされずに「治るものじゃないから定期的にやった方がいい」の一点張りでした。
ボトックスは3回ほど他の湘南さんでやったことがあり、その時は必ず触診して通常量なのか倍量なのかを確認してくれたり親身になってカウンセリングしてくれたのに、「マスク取って」とも言われず、「通常量で」と言われ、施術の時に「次は倍量で」と言われ、それちゃんと触診してたら今回も倍量が適量だったのでは?と思い本当に残念でした。
カウンセリングを終え、施術室に通されて看護師さんに保冷剤を渡されて「医師が来るまでエラと肩を交互に冷やしてください」と言われたので素直に従っていたところ1時間待たされて医師が来て謝罪もせずに流れ作業のようにボトックスを打って終わりました。1時間も待たされていたら保冷剤は溶けて冷やした意味全くなくていつもよりすごく痛かったです。こんなに待たされるなら途中で保冷剤交換してくれればいいのに、と思いました。
ボトックスは他の施術より安いので医師も適当になってるんじゃないかなと思いました。
こっちからしたらボトックスだって大事な施術で、失敗されたら困るんです。ちゃんとした診察と施術ができるように改善していってほしいと思います。
本当に悲しかったです。医師の指名はちゃんとした方がいいですね。
引用元:Googleマップ(名古屋院)
SBCでボトックスを打つのは5〜6回目です。
いつもは新宿本院にて施術してもらっていますが、今回は近くでやれるならそこですませたい!と思い、北千住院を予約しました。
結果から言うと失敗でした。
問題点は3点あります。
①担当医が名乗らない
②施術する箇所のマーキング無し
③新宿本院だと大体8箇所打つのに、何故か5箇所になった(私はいつもエラ倍量です)
この上記3点が、不審に思い、もう二度と北千住院には伺わないと決めました。
新宿本院でやる際は、一度もこの様なことは無かったです。
頼んでいる施術の内容は全く同じなのに、何故、ドクターの質が落ちるんでしょうか?シンプルに疑問です。
人数的には新宿本院の方が一日に捌く客は桁違いに多い故に同じ施術を何十回もやられているドクターばかりだと思います、なのに何故、新宿本院よりもクリニックの規模が小さい北千住院が、当たり前のことをちゃんと出来ておらず、なぁなぁでお仕事なさっているのでしょうか?
北千住院に行ったことにより、新宿本院のことも特段良いとも悪いとも感じていませんでしたが、新宿本院の株が上がりました。その為にある医院でしょうか、ここは。
ただ、看護師さんたちは優しい方ばかりでした。
なので、本当に残念です。
ちゃんと当たり前の施術ができて皆に公平なドクターがいてくれれば良いだけなのに。
引用元:Googleマップ(北千住院)
エラボトックスを受けた際の接客に関する口コミです。
受付やカウンセリングが丁寧で、押し付けのない提案や親身な対応に安心できたと満足する声が多く見られました。医師や看護師も優しく、不安なく施術を終えられたとの声も寄せられています。
大手美容クリニックだと勧誘への不安をもつ方も多いですが、湘南美容クリニックではその面でのマイナスな意見はほとんど見られませんでした。
一方で、触診やマーキングがなく流れ作業のように感じた、長時間待たされたのに配慮がなかったなど、対応に不満を抱いた口コミもありました。技術力しかり人が関わる部分は院によって差が出る印象です。
口コミ4:エラボトックス施術時の痛みに関する口コミ
私は、美容クリニックに伺うのは始めてだったのですが、心配なことはありませんか?とかカウンセリングの方の料金説明もとても丁寧で安心して施術が受けられました。
まずエラボトックス40単位で様子見でと言うことで施術していただきました。痛くもなく、あっという間に終わりました。効果はすぐ現れて、今までコンプレックスだったエラが自然にシャープになり、大変嬉しいです。効果持続のため又、3ヶ月後にお伺いさせていただきます。
院長先生をはじめ、スタッフの方々全員がとても親切です。
院内もとても清潔感があり、施術中も不便なところが無いかなど随時お声がけをして下さるので毎回安心して施術を受けることができます。
特にエラボトックスは今まで受けてきた中で1番針の痛みが少なく、1番効果が出たので驚きでした!
今後も引き続きお世話になりたいと思います。
引用元:Googleマップ(青森院)
渡部先生にエラボトックスをやってもらっています。痛みは多少ありますが、昔の写真と比べても目に見えて小顔になっていて効果を実感しています。スタッフの方も丁寧に対応してくださいます。
引用元:Googleマップ(高知院)
※痛みがある方の声として赤枠部分に掲載していますが、口コミ自体は★5で高評価です。
初のエラボトックス施術しました!説明が丁寧で安心しました。注射は少し痛かったですが我慢できない程ではないです。施術後も口が開けにくいなどはなかったです。SNSフォローでお悩みにあわせた1000円分のおまけ?がもらえたのも良かったです。
引用元:Googleマップ(那覇院)
※痛みがある方の声として赤枠部分に掲載していますが、口コミ自体は★5で高評価です。
エラボトックス施術時の痛みに関する口コミです。
「痛みを感じずあっという間に終わった」「これまでで一番針の痛みが少なかった」など、施術の快適さに満足している方が目立ちました。一方で「少し痛かった」「多少痛みはある」と答える方もいましたが、いずれも★5評価で、我慢できないレベルではないと評価されています。
痛みに不安を抱える人でも挑戦しやすく、ナノニードルを導入している湘南美容クリニックならではの安心感が口コミから伝わります。
口コミ5:エラボトックスのダウンタイムに関する口コミ
今回頬.顎下.エラ下の脂肪吸引注射を受けました。
先生がカウンセリング中に要望をしっかり聞いてくれて、施術中も看護師さんが優しく声掛けしてくれたのもあって不安を感じず受けることが出来ました!
ダウンタイム中は少しの腫れと内出血、大きく口を開ける事が難しくなりましたがそれも1週間程で落ち着きました。
フェイスラインが綺麗になってマスクをしても隠せない程のコンプレックスがなくなり、以前よりも外出が楽しくなりました!
また機会があればここで施術を受けたいと思います。
引用元:Googleマップ(広島院)
新橋銀座口院が予約取れず行きましたが…エラボトで変なところに打たれたようで、神経が傷つきエラ周辺が打ってから一ヶ月以上経つのにまだ痛いです。(他院にて治療中)受付の方はすごく感じの良い方でした!
引用元:Googleマップ(銀座院)
エラボトックスのダウンタイムに関する口コミです。
腫れや内出血はあったものの一週間ほどで落ち着き、フェイスラインが整ったと満足する声がありました。ダウンタイム中も声掛けやサポートが丁寧で、不安なく受けられたとの評価です。
一方で、神経に触れてしまったのか痛みが長引き、他院で治療を受けたケースも報告されています。
全体を見ると、ダウンタイムは比較的短く生活に支障が少ない一方で、まれに強い症状が出るリスクもあるため、医師の技術力や経験を重視して選ぶ必要があることがわかります。
湘南美容クリニックのエラボトックスに関する口コミまとめ
- 小顔効果はもちろん機能的な面でも効果を実感してる声が多数!
- 一方で効きすぎてエラ以外の部位に機能面の不便を感じてる方も。
- 効果持続は3ヶ月が平均で、継続的に受けてる方が多い
- 痛みはほとんどないとの声が多く、あっても我慢できる程度
- 接客に関しては担当医によって大きく差がある
- ダウンタイムは1週間ほどで落ち着くのが一般的
- 一方で、機能面に問題が生じてダウンタイム期間が長引く方もいる
湘南美容クリニックのエラボトックスに関する口コミは、小顔効果を実感した声が多く寄せられています。見た目の変化だけでなく、食いしばりの改善など機能面での効果を感じる方もいました。
一方で、効きすぎて口元が動かしにくくなるなど、不便さを訴える声も一部見受けられます。
効果は3か月と言及されている方が多く、満足度が高いことから継続的に通う方も少なくありません。
施術時の痛みに関しては「ほとんど気にならなかった」という声が中心で、多少痛みを感じても我慢できる程度と捉えられているようです。ダウンタイムについては1週間ほどで落ち着くケースが多いですが、まれに神経に触れて痛みが長引くケースも報告されています。
接客面では、カウンセリングが丁寧で安心できたと評価する口コミがある一方で、対応が機械的に感じられたという意見も見受けられました。ただ勧誘についてはマイナスな意見が少なく、美容クリニック自体がはじめての方も安心して利用しやすい印象です。
全体としては仕上がりや効果に満足する声が大半を占めており、安心して受けやすいクリニックといえます。ただし、技術や対応は医師によって差があるため、湘南美容クリニックならどこでもOK!ではなく、上手い先生がいる院へ行くのが満足度を高めるコツです。
実際いくらかかる?湘南美容クリニックのエラボトックス料金
アラガン社製ボトックス | 韓国製ボツリヌストキシン |
---|---|
|
|
湘南美容クリニックのエラボトックス料金は上記のとおりです。
エラボトックスの一般的な注入量は、片側あたり20〜30単位が標準なので、ほとんどの方は80単位の料金内にはおさまります。実際にかかる費用はおよそ4万円前後を目安に考えておくと安心です。
また、エラボトックスは3〜6か月程度で効果が薄れてくるため、定期的なメンテナンスが推奨されています。そのため月ごとに換算すると、5千円〜1万円程度の予算があれば定期的に続けられる計算になります。
年間でも6万円〜12万円ほどなので、美容医療のなかでは続けやすい施術です。
湘南美容クリニックのエラボトックスを受ける流れを4ステップで解説
湘南美容クリニックでエラボトックスを受ける流れは上記のとおりです。以下で、予約方法から実際の流れまでくわしく解説します。
ステップ1:カウンセリング予約
①湘南美容クリニックの公式サイトへアクセスし、ページ下部の『WEB予約』をタップする
②湘南美容クリニックをはじめて利用する方は新規登録、すでに利用したことがある方はログインする
③画面下部へスクロールし、上記以外の相談予約より『カウンセリング予約』をタップする
※ここ以外からの予約だと医師の指名ができないのでご注意ください。
④診療項目選択画面より『フェイスライン』をタップする
⑤『フェイスライン エラボトックス』をタップする
⑥希望の院を選択する
⑦登録情報を確認する
⑧案内に沿って、その他補足情報を選択する
ここで医師を指名できます。
⑨予約希望日時を選択する
⑩予約内容を確認し、問題なければ『この内容で予約する』をタップする
これで仮予約は完了です。湘南美容クリニックより日時確定のご連絡が来るので、ご対応ください。
ステップ2:医師とカウンセリング
予約日当日、受付を済ませたら番号が呼ばれるまで待合室で待機します。番号が呼ばれたらカウンセラーとのカウンセリングを行い、その内容をもとに医師とのカウンセリングが始まります。
お悩みや希望の仕上がりを相談し、エラボトックスの適応があるかどうか診断してもらいます。副作用や注意点もこの場で説明してくれるので、しっかりご確認ください。
ステップ3:ボトックス注入
施術に入る前に部位の確認やマーキングを行います。痛みに不安がある場合は、3,300円で笑気麻酔などのオプションを追加できます。準備が整ったら、早速ボトックスを注入していきます。
極細のナノニードルを使用するため、痛みや内出血を抑えやすいです。施術時間は10〜20分ほどと短時間で完了します。
ステップ4:アフターサービス
エラボトックスは比較的軽い施術なので、施術後はそのまま帰宅できます。術後診察や処方は無料なので、気になる点があればすぐご相談ください。医師から日常生活での注意点や過ごし方について指導も受けられます。
アラガン社製ボトックスを選んだ場合は保証制度がついており、万が一効果が出にくい場合でも再注入できます。
湘南美容クリニックと他クリニックのエラボトックスを6つの項目で徹底比較
湘南美容クリニック | TCB東京中央美容外科 | 品川美容外科 | 東京美容外科 | 共立美容外科 | ガーデンクリニック | 聖心美容クリニック | TAクリニック | 銀座よしえクリニック | ルラ美容クリニック | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製剤の種類 |
|
|
|
|
|
|
|
| ボトックスビスタ |
|
料金の一例 |
|
|
| 50単位:35,000円〜 |
|
| 1回:55,000円 | 片側:初回1,450円〜 |
|
|
割引/キャンペーン |
|
|
| ー |
|
| ー |
|
| ー |
医師の指名 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 要確認 | ![]() |
保証 | ![]() | アフターケアあり | アフターケアあり | ![]() | ![]() | 要確認 | ![]() | ![]() | 要確認 | 要確認 |
症例数・実績 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
湘南美容クリニックとその他クリニックのエラボトックスを6つの項目で比較しました。
まず製剤の種類を見てみると、湘南美容クリニックと同じく韓国製ボツリヌストキシンとアラガン社製のボトックスビスタを取り扱っているクリニックが多い印象です。
同じ製剤を扱うクリニックの料金を比較した場合、韓国製ボツリヌストキシンだとTAクリニック、ボトックスビスタだと品川美容外科の初回価格が最も安価でした。ただこれは初回のみの価格で、2回目以降は価格が上がります。
その点、湘南美容クリニックは通常価格からリーズナブルなので、今後3〜6ヶ月に1回の頻度でメンテナンスすることを考えると、経済面での通いやすさでは有利です。
さらに保証内容が明確なのも湘南美容クリニックの強みです。アラガン製は「1年以内に3回受けても効果がない場合、無料で1回再注入」と具体的に提示しており、はじめての方も安心して利用しやすい仕組みが整っています。
また、湘南美容クリニックは、実績面でも群を抜いています。アラガン社製ボトックスは日本最多の実績を有しており、日本全国どのクリニックと比較しても症例数は圧倒的。多くの症例を積み重ねてきたからこそ、技術力の高い医師が揃っている点も推せるポイントです。
湘南美容クリニックのエラボトックスはこんな人におすすめ!
初めてエラボトックスを受ける人
コストを抑えながら定期的にメンテナンスしたい人
常に一定以上の仕上がりを期待する人
ご自身の悩みをボトックスで解決できるか不安な人
湘南美容クリニックのエラボトックスは、これから初めて受ける方にとくにぴったりです。料金が明確で保証制度も整っているので、「効かなかったらどうしよう」という不安を減らしながらはじめての美容医療をスタートできます。
ここ最近では大幅な価格改定も行われ、定期メンテナンス先としてもより利用しやすくなりました。韓国製なら8,800円〜、アラガン社製でも18,000円〜受けられるので、コストを抑えながら継続して小顔効果をキープしたい人にとってもメリットは大きいです。
また、毎回しっかりと効果を感じたい人にも向いています。湘南美容クリニックは、アラガン社製の症例数が国内最多で、ナノニードルなど痛みや内出血を抑える工夫もあるので、仕上がりが安定しやすいのが特徴です。
安心感と続けやすさの両方を求めるなら、湘南美容クリニックが有力な選択肢になります。
湘南美容クリニックのエラボトックスでよくある5つのQ&A!
湘南美容クリニックでエラボトックスを受ける前に気になる疑問へお答えします。
1:湘南美容クリニックでボトックス注入が上手い先生は?
湘南美容クリニックには、全国各地にエラボトックスの症例が豊富で上手い先生が在籍しています。そのうち、湘南美容クリニックより「ボトックス注入のオススメドクター」として選抜されている先生は以下の通りです。
- 大阪心斎橋院:菊池 海香先生
- 大阪梅田院:谷垣 マイ先生/塩見 瑛梨先生
- 美容皮フ科 梅田茶屋町院:池内 理絵先生
- 原宿院:脇田 理恵先生
- 池袋西口院:江川 順子先生
- 美容皮フ科 五反田院:林 篤志先生
- 大阪あべの院:佐藤 公美先生
- 二子玉川院:青柳 萌花先生
- 表参道院:中島 未音先生
- 名古屋駅本院:志津野 匠先生
- 広島院:樺山 翔平先生
- 新浦安院:石井 佳央理先生
- 横浜院:富山 正行先生
- 皮フ科 京都四条院:河合 将太先生
- 藤沢院:山下 昭悟先生
- 福岡院:宮崎 恵子先生
- 江坂院:武田 有加先生
- 岐阜院:山村 果穂先生
- 大阪京橋院:山本 真義先生
- 調布院:森澤 雄己先生
- 浜松院:小泉 佑太先生
最寄り院に在籍している先生がいれば、ぜひ指名を入れてご予約ください。
2:エラボトックスは湘南美容クリニック全院で受けられる?
施術ごとに取り扱い院が異なります。エラボトックスが受けられる院は以下の通りです
- 北海道
札幌院/札幌大通院/旭川院 - 東北
青森院/仙台院/湘南美容皮フ科®仙台院/秋田院/山形院/福島院/郡山院/いわき院 - 東京
新宿本院/新宿南口院/新宿アネックス24/湘南美容皮フ科®新宿東口院/銀座院/銀座一丁目院/Regno銀座院/新橋銀座口院/渋谷院/湘南美容皮フ科®渋谷公園通り院/原宿院/NEO Skin Clinic 恵比寿/表参道院/池袋東口院/池袋西口院/池袋メトロポリタン口院/品川院/湘南美容皮フ科®五反田院/秋葉原院/上野院/御茶ノ水こどもレーザークリニック/錦糸町院/豊洲院/東京蒲田院/北千住院/自由が丘院/二子玉川院/赤羽院/吉祥寺院/調布院/立川院/町田院/湘南皮膚科クリニック/町田院/八王子院/レーザー西新宿院/ - 関東
横浜院/横浜東口院/イオン横浜西口院/新横浜院/横浜青葉台院/川崎院/武蔵小杉院/新百合ヶ丘院/橋本院/藤沢院/横須賀中央院/辻堂アカデミア/本厚木院/小田原院/湘南美容皮フ科®平塚院/大宮東口院/大宮西口院/浦和院/川口院/南越谷院/所沢院/川越院/熊谷院/千葉センシティ院/湘南美容皮フ科®千葉院/船橋院/松戸院/新浦安院/柏院/津田沼院/流山おおたかの森院/高崎院/宇都宮院/水戸院 - 中部
名古屋院/名古屋駅本院/名古屋栄院/湘南美容皮フ科®栄矢場町院/金山院/豊田院/豊橋院/浜松院/静岡院/静岡南口院/新潟院/長岡院/富山院/金沢院/福井院/甲府院/長野院/岐阜院/四日市院 - 中国・四国
岡山院/湘南美容皮フ科®岡山院/倉敷院/下関院/広島院/福山院/高松院/高知院/松山院 - 関西
京都駅ビル院/京都院/京都河原町院/湘南美容皮フ科®京都四条院/大阪梅田本院/湘南美容皮フ科®梅田茶屋町院/大阪駅前院/大阪心斎橋院/大阪四ツ橋院/大阪なんば院/大阪あべの院/大阪京橋院/大阪堺東院/江坂院/枚方院/高槻院/神戸三宮院/明石院/姫路院/西宮北口院/奈良院/和歌山院 - 九州・沖縄
福岡院/湘南美容皮フ科®福岡天神院/博多院/小倉院/久留米院/長崎院/熊本院/大分院/宮崎院/鹿児島中央院/湘南美容皮フ科®鹿児島院/那覇院
3:湘南美容クリニックのボトックスは薄めてるって本当?
ボトックスが入っている容器の底には、白い粉のようなものが入っており、それを生理食塩水で薄めて使用します。ただし、どのくらいの濃度で使うかはクリニックによって方針が異なります。湘南美容クリニックでは「自然に動きを残したいのか」「しっかり効果を出したいのか」など、効果の感じ方やパーツごとの特徴に合わせて調整しています。結論、必要な部位に対する必要な量はしっかり投与しているので、安心してご利用ください。
4:エラボトックスの注入量は一般的にどのくらい?
エラボトックスでは、通常 片側で20〜30単位程度 が目安とされています。両側あわせると40〜60単位ほどの範囲になることが多いです。
ただし、筋肉の発達具合やフェイスラインの悩みによって必要な量は大きく変わります。
湘南美容クリニックでは、筋肉の厚みを見ながら少なめの量から始めたり、理想に合わせて調整したりとオーダーメイドで投与しています。そのため、正確な注入量を知りたい方は、一度無料カウンセリングにてご相談ください。
5:エラボトックスにデメリットはある?後悔しやすい人は?
打った直後は噛む力が弱くなり、硬い食べ物が食べづらいと感じる場合があります。
また、効果が出るまで2〜3週間ほどかかり、かつ持続期間も最長で半年ほどと限られているため、定期的に受ける必要があるのもデメリットのひとつです。
そのため、「一度で劇的に小顔になりたい人」や「持続性を重視する人」は後悔しやすい傾向にあります。
さらに、エラボトックスは筋肉の張りに作用するため、骨格の大きさが原因の場合は期待とのギャップが生まれやすいです。悩みの原因が筋肉か骨格かご自身で判断できない場合は、無料カウンセリングでご相談できます。
まとめ
- 湘南美容クリニックのエラボトックスはアラガン社製と韓国製の2種類
- それぞれターゲットは異なるが湘南美容クリニックで受けるならアラガン社製がおすすめ!
- アラガン社製を選択すると安心保証が付いていたり医師が指名できたりとメリットが多い
- 口コミでは仕上がり、接客、痛み、ダウンタイムともに高評価!
- 一方で、院によって仕上がりや接客に差があるので、湘南美容クリニックならどこでもOKとはいかない
- 湘南美容クリニックで受けるなら医師選び・院選びが大事!
湘南美容クリニックのエラボトックスでは、韓国製とアラガン社製の2種類をご用意しています。韓国製は8,800円〜と手頃で、アラガン社製も18,000円〜と相場から見るとリーズナブルです。
アラガン社製は国内最多の症例数を誇り、ボトックス注入の上手い先生が多く在籍しているのが大きなメリット。さらに「3回受けても効果がなければ1回無料再注入」と明確な保証がついているため、初めての方でも不安なく挑戦できます。
口コミではフェイスラインの変化や食いしばり改善に満足する声が多く、痛みやダウンタイムも軽いと評価する声が多くありました。ただし医師による対応差もあるため、指名制度を利用して信頼できるドクターに任せるのが安心です。
エラボトックスに初めて挑戦する方やコストを抑えて定期的に続けたい方、毎回一定以上のクオリティを期待する方は、ぜひ湘南美容クリニックのカウンセリングを受けてみてください。